3月11日に放送された番組「ジョブチューン★いま話題のプロフェッショナルのヒミツぶっちゃけSP!」に、人気アイドルグループの純烈(じゅんれつ)が出演しました。
今回は、純烈とスーパー銭湯アイドルの由来や、メンバーの人気順、林田達也さんの脱退理由、歌唱力の評判と歌が下手なうわさについてお伝えしています。
スポンサードリンク
目次
純烈とスーパー銭湯アイドルの由来について
最初に、「純烈」についてよくご存じない方もいらっしゃるかと思いますので、簡単にご紹介します。
純烈は、現リーダーの酒井一圭さんが
というコンセプトでメンバーを集め、2007年に結成した歌謡コーラスグループです。
「純烈」のグループ名の由来について気になったので調べてみると、
という意味が込められているそうです。現在のメンバーは5人ですが、結成当初は、6人で林田達也さんという方が在籍していました。
純烈は、デビュー後には、全国のスーパー銭湯を中心に活動しており、特に50代以上の女性を中心に高い人気を集めています。
純烈は、「スーパー銭湯アイドル」という異名がありますが、由来が気になりますね。
スーパー銭湯アイドルと純烈が呼ばれるようになったきっかけは、「スーパー銭湯で人気が出たから」だそうです。
純烈は、知名度を高めるために、全国のスーパー銭湯やマラソンに出向いているそうです。
これは、酒井さんの
という目標につながっていると考えられますね。
純烈のメンバーのメンバーの経歴や出身と人気順は?
現在の純烈メンバーの5人について調べてみました。
酒井一圭
酒井一圭(さかいかずよし)さんは、純烈のリーダーを務めており、プロデューサーと作詞を担当しています。
酒井さんは、型破りな性格をしており、実際にドラマ「逆転あばれはっちゃく」の5代目の難関オーディションに合格し、主役の桜間長太郎役を演じました。
他に、酒井さんが出演した代表作品としては、「百獣戦隊ガオレンジャー」のガオブラック役が挙げられます。
白川裕二郎
白川裕二郎(しらかわゆうじろう)さんは、純烈のセンターでリードボーカルを担当しています。
白川さんの経歴について調べてみると、意外にも「綱の富士」という四股名で、大相撲をしていたことが分かりました。
白川さんが、相撲をしていた頃の体重は82kgでかなり軽めの力士でした。ちなみに、相撲を引退した現在は74kgと10kg近く痩せており、184cmという身長を考慮すると比較的細身だといえます。
白川さんがデビューしたのは、2002年に放送された「忍風戦隊ハリケンジャー」の霞一甲(カブトライジャー)役となっています。
小田井涼平
小田井涼平(おだいりょうへい)さんは、純烈のメンバーの中では46歳と最年長で、グループ内では、コーラスを担当しています。
小田井さんは、兵庫県出身で、神戸学院大学を卒業後に、一般企業に就職したそうです。
しかし、配属先が地元から遠く離れた仙台であったため、寂しさを感じ、友人を作るためにモデルをはじめたそうです。
小田井さんの出演作は、「仮面ライダー龍騎」の北岡秀一役の他、「機動戦士ガンダムSEED」のオルガ・ザナック役があります。
スポンサードリンク
友井雄亮
友井雄亮(ともいゆうすけ)さんは、純烈の中で、コーラスと振付を担当しています。
実は友井さん、1994年にジャニーズ事務所に入所し、関西ジュニアとして活動した時期があったそうです。
ジャニーズでの活動を経た後に、俳優として、「仮面ライダーアギト」の葦原涼(あしはらりょう)役を務めています。
後上翔太

後上翔太(ごがみしょうた)さんは、現在30歳と最年少で、純烈ではコーラスを担当しています。
後上さん、なんと純烈に入るために、通っていた東京理科大学を中退したそうです!
よほど、純烈に対する想いが強かったのでしょう。俳優としての活動はまだのようで、今後に期待がかかります。
ここまで、純烈のメンバー5人について見てきましが、戦隊系への出演が多いことが分かりますね。
みなさん、純烈メンバーの人気順が気になっていると思うので、こちらでご紹介します。
- 白川裕二郎
- 後上翔太
- 酒井一圭
- 友井雄亮
- 小田井涼平
個人的には、リーダーの酒井一圭さんが一番好みなので、想像していた順位とは異なりました。みなさんはいかがでしたか?
林田達也の純烈を脱退した理由は?
純烈の元メンバーの林田達也さんは、2016年の12月31日にグループを脱退しています。
林田さんの脱退理由について、「彼女と結婚する」うわさがありますが、公式発表によると。「実家のサポートをするため」だそうです。
純烈の楽曲や歌唱力の評判は!?
純烈が歌っている動画がこちらになります。
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=tOr-8RdhPNc” mode=”normal” align=”center” title=”2016.5.25 Release!! 【純烈「幸福(しあわせ)あそび / 愛をありがとう」】”/]純烈の楽曲は、一昔前の昭和らしい雰囲気が感じられるかもしれません。ファンの層が50代以上が中心というのにも納得がいきますね。
個人的には、カッコいいと思いますし、リーダーの酒井さんのプロヂュース力は素晴らしいと思います。
ちなみに、純烈の歌については、メンバーの白川さんがこのようなツイートがありました。
皆様昨日は熱い応援ありがとうございました!
皆様から「緊張」とゆう言葉を沢山頂きましたが、不思議と僕自身はそこまで緊張しなかった。歌は下手なのは承知!しかし気持ちは強く。せっかく純烈を使ってくれてる以上出来る事だけは一生懸命見せようと…。そしてファン皆の顔が、応援してくれてる顔が— 白川裕二郎 (@junretsu_yujiro) February 16, 2016
歌が上手い下手かよりも、ファンを惹きつけられる魅力があればいいと思います。
まとめ
純烈とスーパー銭湯アイドルの由来や、メンバーの人気順や歌唱力についてお伝えしてきました。
純烈は、「ジョブチェーン」の出演により、知名度、人気ともに倍増しそうですね。
勢いに乗って年末の恒例の番組「紅白歌合戦」への出場が実現するか注目が集まりそうです。
スポンサードリンク