ジャニーズの中でも人気の高い生田斗真(いくたとうま)さん。髪型もとてもおしゃれですよね。
生田さんは、若い世代の女性を中心に高い人気を集めています。
今回は、生田斗真(いくたとうま)さんの女の子にモテモテになっちゃうようなおすすめのパーマを合わせた髪型についてご紹介していきます。
スポンサードリンク
目次
生田斗真風の髪型特集
外国人風パーマ×七三分け
とてもさわやかさのある髪型ですね。前髪をかけあげた外国人風のヘアスタイルです。
さっぱりしており、とてもおしゃれな髪型ですよね。
襟足は短く整え、髪全体はショートカットにします。
仕上げにスパイラルパーマをかけるとおしゃれ感をアピールすることができますよ。
セットするときのポイントは、髪全体をドライする前に前髪が立ち上がるようにくせを入れておくところですね。
それから、ワックスを使って形を整えるようにセットするとよいでしょう。
ここで、スタイリングするときは、髪に水分を多少残しておくところが重要です!!
無造作パーマ&ショートウルフ
髪に束感を出しており、ランダムパーマをかけあわせることで、とても素敵な髪型に仕上げています。
基本的には、ショートウルフをイメージしたカットでいいのですが、髪に動きをもたせることを意識したカットも忘れずに。
パーマでラフ感を出したいところなので、ランダムパーマを使うのがおすすめになります。
セットするときは、まずドライヤーで乾かし、ワックスを髪全体につけていきます。
トップは、パーマ感を全面にアピールするようなスタイリングをしましょう。サイドは外側にハネるようにしましょう。
金髪×パーマ
前髪にパーマをあてており、ゆるふわ感をもたせており、とても魅力的です。
セットするときは、髪をドライする前に、片側の前髪にくせをつけておいてください。
髪を乾かしてからは、前髪とサイドにパーマを出すように、ワックスを使ってスタイリングしていきましょう。
前髪を立ち上げたツーブロックのショートヘア
サイドにツーブロックを入れ、ショートヘアにすることで、生田斗真さんのかっこよさが大きく引き立てられています。
カットするときは、ツーブロックとウルフヘアを意識するとよいでしょう。ピンパーマをあてて、トップは小さめのロッドを使って巻いていきましょう。
こちらも髪全体をドライする前に、前髪を上向くようにくせをいれておきましょう。
髪は、生え際から動きを作っていきたいので、根本部分までワックスをなじませてスタイリングしましょう。サイドとトップは手前側に流れを作るとよいでしょう。
バックは外はねにしておけば、完了です。
トップパーマ
トップにレイヤーとニュアンスパーマをかけていきます。
派手すぎないおさえめのブラウンカラーが生田斗真さんのかっこよさをより引き上げています。
ウロボロスマッシュ
生田斗真の髪型の評判は?
生田斗真の髪型かっこいい。というか生田斗真かっこよすぎる。
— えりか (@3224_erika) 2016年12月7日
生田斗真めっちゃかっこよかったいいよあの髪型
— @なぎ (@fumyu_start) 2016年12月7日
生田斗真の髪型かっこいい
— みやもと (@flumpool_1201) 2016年12月23日
まとめ
生田斗真さんの髪型は、さわやかでとてもおしゃれなものが多かったですね
パーマ×ツーブロックは、女性受けする鉄板のスタイルでとてもおすすめですよー。
スポンサードリンク