2016年は「ダメ恋」や「好きな人がいること」などのドラマに出演して話題となった三浦翔平さん。女性から圧倒的な人気を得ています。
もちろん男性は、「三浦翔平の髪型にしたい」という方も多いと思います。そこで今回は、三浦翔平さんの髪型にしたい男子に向けて、パーマと短髪ショートヘアの作り方とセットのやり方についてお伝えしていきます。
スポンサードリンク
目次
三浦翔平の髪型の評判は?
この髪型の三浦翔平可愛ひ… pic.twitter.com/JlHZGd5jk1
— な ま ら さ ゆ り (@sayuMBD) 2016年12月26日
三浦翔平さんの髪型はオシャレでカッコいいのでお勧めです!
— りょう@目指せ最強のモテ男 (@FdE2ecTOeUtEQhK) 2016年12月19日
三浦翔平くん ふわふわの髪型もかっこいいね♡ #三浦翔平 pic.twitter.com/4e1QALLCV3
— 三浦翔平ちゃんねる (@OrangedaysxM) 2016年12月1日
髪の毛セットしてる男の人いいよね
前髪分けてるか分けてないかの定かでガ段々に髪の毛がふわふわしてるかんじ
そう三浦翔平くんみたいな髪型が好き pic.twitter.com/EQqmtLTOEW— # あ べ ち な み ♔*. (@arashi_ca86) 2016年10月1日
超イケメン! 三浦翔平の髪型10選
ベリーショート
すっきりしたベリーショートヘア。おでこを丸ごとオープンしており、とても男前なヘアスタイルですね。
大人な黒髪アップバング
大人っぽい黒髪のアップバングスタイル。モテモテになること間違いなしの超おすすめの髪型です。
ミディアムパーマヘア
ゆるめのパーマをかけて落ち着いたブラウンカラーを入れ、全体的にボリュームが軽めなミディアムヘアスタイル。メガネを組み合わせることでオシャレ感をプラスしています。
知的ウルフヘア
前髪なしで、少しレイヤーとシャギーを入れたヘアスタイル。バックは外ハネさせています。IT系の職業をされているような雰囲気ですね。
レイヤースタイル
軽めにパーマにレイヤーを入れたヘアスタイル。メガネと合わせることでインテリ系の雰囲気が漂っています。
スポンサードリンク
ヤンキースタイル
前髪を全部上げることで、とてもワイルドな印象に。三浦翔平さん、笑顔がさわやかでとても似合っています。
アップバング×メッシュ
メッシュにした前髪を立ち上げた、すっきりしたヘアスタイル。
流れるようなショートヘア
少し明るめのブラウンカラーにウェーブをかけた髪を右側へきれいに流したナチュラルなヘアスタイル。知的なかっこよさが感じられます。
ストレートミディアムヘア
シンプルなストレートスタイル。前髪は目元にかかるくらいの長さにして、バックは襟足の長さに合わせてショートカットしています。
外はね&パーマ
8~9トーンくらいのブラウンカラーに束感を作ったトップをウェーブで目立たせたミディアムヘア。サイドの毛先は外はねさせて、おしゃれに仕上げています。
三浦翔平の髪型の作り方とセットのポイントは?
前髪とバック
前髪は立ち上げが重要です。セットをする前の段階で前髪全体を濡らしてから、タオルで髪を乾かしていきます。
9割くらいが乾いたら、ドライヤーを使って、前髪を立ち上げていきます。バックは下から風をあててボリューム感を出していきましょう。
パーマ
ゆるめのパーマがポイント。初心者の方にもおすすめできるのはニュアンスパーマですね。セットする際は、ハード系のワックスを手につけて、伸ばしていきます。
伸ばしたワックスを髪全体になじませていきましょう。髪を手で持ち上げながらふんわりさせながら束感を作っていきましょう。
カラー
おしゃれな雰囲気を出したいなら、少し明るめのブラウンカラーがおすすめです。もちろんノンカラーの黒髪でかっこよさを見せていくスタイルも全然ありですよ。
動画も参考に
こちらの動画で、アップバングの作り方について解説しているので、ぜひご覧ください。
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=Rfsehi-ezW8″ mode=”normal” align=”center” title=”解説あり!アップバングの作り方 OCEAN TOKYO harajuku”/]
三浦翔平が通っている美容院は?
三浦翔平さんが通っている美容院について最新の情報を調べてみたところ、2016年8月8日に表参道にあるU-REALM(ユーレルム)に行っていたことが分かりました!!
三浦さんの髪型にしたい場合は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
三浦翔平さんの髪型の作り方ということで、お送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
チャラい髪型から落ち着いた髪型まで、本当に幅広いヘアスタイルをされていましたよね。「三浦翔平さんのような髪型にして、モテモテになるぜ!」と思っている男子はぜひ試してみましょう。
スポンサードリンク